暖かいレシピ」カテゴリ内の記事を表示しています。
今回の大根レシピは、捨ててしまうことが多い大根の皮を使ってやろうという話だ。ガサツな親父にもできる。厚めに剥いた大根の皮を、キンピラサイズに切ってやる。もしニンジンでもあれば、同じくらい切ってもいい。で、電子レンジにかけられ器に入れてやる。味付けは、めんつゆとか昆布つゆとかをかけて、砂糖を極少量。最初はティースプンの半分で試してみたらいいかな。お好みで。で、このまま電子レンジで暖めれば、大根の皮のキンピラができる。大根レシピとしては、これの味付けの応用で展開できる。ゴマ油を入れてもいいし、ピリ辛...
大根のレシピの定番といえば大根の味噌汁もリストされるだろう。まあ、これはどこか他のレシピサイトでも読めるだろうから省略。寒いとき、あるいはなんか元気がない朝、俺がよくやるのは、大根オロシとショウガの味噌汁だ。まず普通にいつもの味噌汁を作る手順でいい。味噌を入れる前、弱火にして大根オロシとショウガのオロシを加えて、味噌を入れればいい。コツはとにかく沸騰させないように。これがねえ、温まるんだ。モトは鹿児島のほうで桜島大根を使ったレシピのようだ。鹿児島出身者に故郷の話としてきいたんだが、普通の大根でや...
大根が使い切れそうにない時にやるのが、水炊きや鍋の時にやる大根のシャブシャブである。他の鍋や水炊きの具はなんでもいい。スライサーで薄切りにしておいた大根を煮えている鍋に投じて、さっと引き上げるだけである。味をつけた鍋でもいいが、どちらかと言えば水炊きの時にやることが多い。温まったかな・・くらいでポンズで食べる。もともと、大根のスライスは、生でポンズで食べてもけっこううまい。だからそれほど長い時間、大根をシャブシャブしなくてもいいのだ。簡単すぎてレシピといえるのかどうかわからんが、うまいことはうま...
大根ステーキのレシピは様々あるようだが、原則は油で焼く・・に尽きる。味付けは和風のほうが失敗がないだろう。イタリアンに仕上げるレシピは、今回は扱わない。
大根ステーキの厚さは、ビギナーは1センチ程度からやってはどうだろうか。俺は1.5センチでは、ちょっと厚過ぎるかな・・・という見当で大根ステーキは焼いている。
大根ステーキは、適当な器に入れて電子レンジで加熱してしまう。要するに中まで火を通すのがフライパンだと面倒なのだ。で、油をひいたフライパンを温めから大根ステーキを入れてやる。味付けだが、基本...
大根とトマトは合うのだろうか。これが合うんだな、またw
ホールトマトでもいいし、トマトが安売りされていれば、使ってもいいだろう。まあ、たいていは、ホールトマトのほうが安いだろうけどな。ホールトマトがない時は、ケチャップだけで代用することもできる。
ホールトマトなし、ケチャップだけで、大根のトマトスープ煮を作るときは、コンソメかブイヨンなどがほしい。カツオ出汁、昆布出汁でトライしたことはないが、ちょっとまとめるのが難しいかもしれない。俺は、コンソメとブイヨンを両方使う。大根は厚さ1センチ強程度にし...
大根ソーメンのレシピだが、何も大根を使って、メンを作ろう・・・などという、無謀な話ではないw
暑い夏、食欲がないけど、熱中症予防のレシピとして、ひねり出したものだ。ダイコンを7,8ミリの角切りに。ショウガのすりおろし。あとは、シイタケとか、しし唐とかピーマンとか。適当な野菜をそれなりのサイズに。これを麺つゆで火を通してやる。俺の場合、朝食のタイミングで一緒に火にかけ、昼まで冷めるの待つ。
後は、普通にソーメンを作り、冷やしたこいつらをかけてやる。直前にトマトのざく切りを入れてもいい。キュウリがあ...